「MAKING THE COVER」委託開始のお知らせ
紅楼夢から2週間が過ぎました。
早いもんですね。
9bFOXふっかんです。
さて、お知らせですが、
紅楼夢新譜「MAKING THE COVER」と
在庫切れしていた「I LOVE YOU」「BURN MY CORE」、
それと今まで委託してなかった
「赤き生命体」「THE MELTING POD」「9 ICE CRACKES」を
あきばお~こくさんにて委託販売開始しました!
↑クリックでページに飛びます
・・・いきなり在庫残少になってます!!
すまん!!
持ち込み分しか今ないっす!
・・・というわけで、秋葉原に寄られる方、買い逃しがある方、
チェックお願いします(9▽9)b☆
早いもんですね。
9bFOXふっかんです。
さて、お知らせですが、
紅楼夢新譜「MAKING THE COVER」と
在庫切れしていた「I LOVE YOU」「BURN MY CORE」、
それと今まで委託してなかった
「赤き生命体」「THE MELTING POD」「9 ICE CRACKES」を
あきばお~こくさんにて委託販売開始しました!
↑クリックでページに飛びます
・・・いきなり在庫残少になってます!!
すまん!!
持ち込み分しか今ないっす!
・・・というわけで、秋葉原に寄られる方、買い逃しがある方、
チェックお願いします(9▽9)b☆
スポンサーサイト
紅楼夢の告知と最近の9bのCDについて
気を抜くとブログがおろそかになるのは前からなので、
近況はついったの方が分かりやすいです(イキナリそれかい)。
twitter : fukkan_kishu75 でよろしくです!
【紅楼夢告知】
もう来週の日曜日になりますが、
10月13日の 東方紅楼夢に9bFOXでます!
サークルスペースは『け-12b』です!
アルバム持って行くつもりです。
サンプルというか2曲を音雲に上げているのでチェックしてみてください。
DLもできる音雲はこちらから
【CDについて】
残作の10枚目のアルバム、「9 ICE CRACKESR」から
気がついた人もいるかも知れませんが、
作業効率化の為に2点従来のCDの作り方を変更してます。
1つは、CDの起動チェックを一枚一枚チェックする方法から
10枚1ロットのロット抽出に変更しています。
これは今まで起動チェックの中で焼き方の初動ミスがない限り(それも最近解消した)
ほとんど再生できないCDが無かったことと、
時間の短縮が目的です。
なので万が一焼きミス等で音が出ない等の連絡を受けた場合、
連続して焼いているそのロット近辺で何かしらトラブルが起きたと考えて対応できると思ったからです。
ですので何かあったらその番号を添えてご連絡いただけると助かります。
もう1つは・・・
最近のCD,盤面印刷をやめてます。
実は一番製作作業の中で時間を食うのが(案だしとかレコーディングを除き)
盤面印刷で、家のプリンターで起動チェックを終えたCDを一枚一枚印刷してて
(しかも紙差したらほっといても印刷できるジャケと違って付きっ切りになる)
それが製作作業の一番のボトルネックになってました。
その結果間引いたのが盤面印刷の作業だったと・・・。
でもコレは寂しいので何らかの方法で復活させたいと思ってます。
待てしばし!
そんな感じで、久々の古巣の大阪でみなさんに会えることを楽しみにしてます!
追伸:あ、動画の宣伝もしないと
近況はついったの方が分かりやすいです(イキナリそれかい)。
twitter : fukkan_kishu75 でよろしくです!
【紅楼夢告知】
もう来週の日曜日になりますが、
10月13日の 東方紅楼夢に9bFOXでます!
サークルスペースは『け-12b』です!
アルバム持って行くつもりです。
サンプルというか2曲を音雲に上げているのでチェックしてみてください。
DLもできる音雲はこちらから
【CDについて】
残作の10枚目のアルバム、「9 ICE CRACKESR」から
気がついた人もいるかも知れませんが、
作業効率化の為に2点従来のCDの作り方を変更してます。
1つは、CDの起動チェックを一枚一枚チェックする方法から
10枚1ロットのロット抽出に変更しています。
これは今まで起動チェックの中で焼き方の初動ミスがない限り(それも最近解消した)
ほとんど再生できないCDが無かったことと、
時間の短縮が目的です。
なので万が一焼きミス等で音が出ない等の連絡を受けた場合、
連続して焼いているそのロット近辺で何かしらトラブルが起きたと考えて対応できると思ったからです。
ですので何かあったらその番号を添えてご連絡いただけると助かります。
もう1つは・・・
最近のCD,盤面印刷をやめてます。
実は一番製作作業の中で時間を食うのが(案だしとかレコーディングを除き)
盤面印刷で、家のプリンターで起動チェックを終えたCDを一枚一枚印刷してて
(しかも紙差したらほっといても印刷できるジャケと違って付きっ切りになる)
それが製作作業の一番のボトルネックになってました。
その結果間引いたのが盤面印刷の作業だったと・・・。
でもコレは寂しいので何らかの方法で復活させたいと思ってます。
待てしばし!
そんな感じで、久々の古巣の大阪でみなさんに会えることを楽しみにしてます!
追伸:あ、動画の宣伝もしないと